自立達成を目標に
障がいのある方の
就労と生きがいある生活を
1982年4月に開所しました。
はじめたきっかけは、当時、障がい者の多くは一般社会から疎外された生活を余儀なくされ、外出・労働の機会が失われていました。
一人の人間として家族とともに生活し、また、作業能力に応じた生産活動を通じて社会の一員となり生きがいのある日常を送ることを目指して、指定障害者就労支援施設を設置、運営を開始しました。
News
お知らせ
もっとみる
Introduction
事業紹介
01.
就労継続B型サービス
障がいのある方がそれぞれの作業能力(障がい)に合わせ、安定して働き続けられ、また、働く力を伸ばしていけるようにするための支援をしていきます。
もっとみる
02.
就労移行支援
一般企業等へ就職を目指す障がい者へ、就職に必要な知識取得や能力向上のための支援をおこないます。
もっとみる
03.
就労定着支援
福祉サービスの利用を経て一般就労へ移行した障がい者が、長く働き続けられるけるように支援をおこないます。
もっとみる